駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第7試合・Sライト級4回戦/○磯道鉄平(判定3−0)木村達也●

西日本ブロックは9名参加のトーナメントで、これを制した磯道鉄平は4RTKO、3RKO、4RTKO、4RKOと全て後半ラウンドでのKO勝ち。西日本決勝ではMVPに選出された。戦績からも分かるように、慎重なファイトスタイルでスロースタートな面があるのだが、相手の力量を見切った後は一方的な展開に持ち込んで確実に仕留めるだけの決定力も備えている。既にA級ボクサー並の実力の持ち主だと言っても過言ではないだろう。
一方の中日本ブロックは僅か2名のエントリー。いきなりのブロック決勝を1RTKOで制した木村達也が大番狂わせを狙う。
なお、木村の戦績が通算2勝のため、この試合も4回戦で行われた。

1R。磯道は木村の早い出入りからの攻撃をことごとくウィービング、パーリングで完封して出鼻を挫くと、ラウンド後半には早くも木村の力量を見切った様子で、容赦なく連打を浴びせてゆき、ダウン寸前にまで追い込んだ。磯道はこのラウンド、ガードの上からも含めて1発もパンチをもらわないまま。まさにパーフェクトゲーム
2R。このラウンドも磯道はパーフェクトな出来。やはり1発もパンチをもらわずに一方的に攻め続け、ボディ、顔面へとクリーンヒットを連発。木村も手数は出ているし、ディフェンスの基本も守っているのだが、この劣勢は格の差としか言いようが無い。
3R。磯道が余裕を持って木村を“嬲り殺し”にする恐ろしい展開。上下に打ち分けたワン・ツー・スリー、アッパーカットが見事なまでに綺麗に突き刺さってゆく。むしろ木村のタフさを褒めてあげたい気分。
4R。既に敗色濃厚の木村だが、力を振り絞って果敢に戦う。しかし途中からは立っているだけで精一杯の様相。磯道はラッシュをかければすぐにでも倒せた感じだが、ラッキーパンチの逆転負けを過度に警戒するような感じで、距離を保ったまま試合終了のゴングを聞いた。

判定は40-36、40-36、40-36のフルマークで磯道。もし名古屋で地元判定バリバリのジャッジが採点しても、この点数ばかりは弄りようが無いだろう。駒木の採点も当然40-36。
勝った磯道はこれで6勝(5KO)。デビュー以来のKO記録はストップしたが、後々記録狙いのために無駄なキャリアを踏まされる事を思えば、この辺りで記録を途切れさせるのも良かったのかも知れない。全国新人王まで残り2試合、自分のファイトスタイルを崩さずにベストを尽くして欲しい。そうすれば、東日本代表が余程のバケモノで無ければアッサリ全国を獲れるだろう。
敗れた木村は2勝(1KO)3敗1分。戦績は負け越しになったが、今日の試合ぶりを見る限りでは普通の4回戦相手なら十分勝ち負けになるはずだ。むしろ、今日の完敗で将来に絶望してしまわないかが心配。