駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第2部第1試合・ウェルター級4回戦/○細川貴之[六島](判定3−0)鈴木純[アポロ]●

ウェルター級の2回戦。細川は5/1の1回戦(http://d.hatena.ne.jp/komagi/20050501#p17)を無難にクリアして、3年越しの新人王戦初勝利を飾った。ここまでの戦績は5勝(2KO)3敗。対する鈴木は新人王戦初出場。デビュー以来2連続1RKOの2勝(2KO)だが、対戦相手に恵まれた感もあり、今回が今後を占う試金石と言える。
1R。両者ワン・ツー、そして大振りのフックをブン回す粗い戦い振り。両者とも不発気味だが、やがてサウスポーの有利さを活かして細川がペースを握り、手数とヒット数で僅かに上回る。
2R。冷静さを取り戻した細川が、細かいワン・ツーを浴びせては距離を取って反撃を封じる…というヒット&アウェイで優勢に。一方の鈴木は逆に冷静さを失って、当たらない大振りに固執してしまっている。
3R。細川の足を使ったファイトに対応しきれずに業を煮やした鈴木は、ヤケクソ気味に強打を振り回し、苦し紛れにノーガードで挑発。しかし、大振りを簡単にスルーされたばかりか、打って来られた時に防御するだけの足やボディワークが全く無く、ただ細川のパンチを被弾するのみ。すっかり一方的な形勢。
4R。細川、このラウンドも鈴木のデタラメな連打をスカしては細かくワン・ツーを打ち込んでいって勝勢を確かにする。終盤、またも鈴木がノーガードで挑発するが、これは全くの無意味どころか危険な自殺行為。勝ち気の表に出し方を明らかに間違えている。
公式判定は3者とも40-36のフルマークで細川支持。駒木の採点も40-36で細川。
細川は、試合開始当初こそややエキサイトしたものの、その後は至って冷静な戦い振りで完勝した。この調子なら、今後のトーナメントでも無様な試合はしないで済むだろう。一方の敗れた鈴木は、まだメンタル面がプロ格闘家のそれになっていない印象。劣勢に陥った時こそ冷静に戦えてこそプロである。