駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第1部第2試合・Lフライ級4回戦/○山脇正輝[大阪帝拳](判定3−0)山田卓哉[エディ]●

Lフライ級2回戦の2試合目。山脇は5/1の1回戦(http://d.hatena.ne.jp/komagi/20050501#p11)をフルマークの判定で勝利。ここまで4勝負けなし。一方の山田は1回戦シードで、こちらもここまで2勝無敗。新人王戦は初出場。
1R。山田が序盤から手数を出して、ワン・ツー・ダブルなどを披露。しかしボディバランス悪く、やや手打ち気味か。山脇はこれらをガードで捌きつつ、反撃のチャンスを窺う。なかなかヒットを奪えずにいたが、終盤クリーンヒットで山田のヒザを折らせて見せ場。
2R。またも山田が手数で主導権。ジャブを中心に細かくヒットを集めて試合を有利に進める。山脇も時折強打で見せ場を作るが、このラウンドは山田に強烈な右フックでアピールされた。
3R。山田の手数はこのラウンドも有効だが、カードが緩くなり被弾数が増えて来た。山脇は前半こそ大振り気味だったが、後半には本来のパンチ精度を取り戻し、右フック、ストレートをビシビシと効かせて行って形勢逆転。
4R。このラウンドも山田が手数で主導権。細かいワン・ツー、フックでヒット数を稼ぐ。山脇は右強打で印象的な場面を作ったが、やや一発強打に頼り気味にも思え、ジャッジ的には微妙に感じられた。
公式判定は40-36、39-37、39-37で3者とも山脇支持。駒木のジャッジは38-38イーブン。どうもこの日のジャッジ諸氏は普段以上に強打重視のジャッジングに見える。普段は過剰に手数重視の採点も見られるのだが……。
とはいえ、デビュー以来5連勝となった山脇のファイトにケチをつける気は毛頭無い。この日、Lフライ級の2回戦は3試合行われたが、この山脇×山田戦のレベルが頭一つ抜けていた。山脇が今期の優勝候補筆頭と見て間違いないだろう。