駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第1部第3試合・フェザー級4回戦/○南勝太[高砂](判定2−0)潮真也[千里馬神戸]●

南はこの試合がデビュー戦、潮は4/16の尼崎で低調な内容ながらKO勝ちして1勝(1KO)無敗の戦績。
1R。中間〜近距離の打撃戦だが、両者共にパンチの精度粗くヒット数は限定的。潮はデビュー戦時に比べるとプロらしい動きになっていたが、ガードが緩く不意に南の右ストレートを浴びて小差劣勢に陥る。
2R。潮が強引に体を浴びせるような圧力攻めで主導権。ボディワークに頼り過ぎてガラ空きのガードにストレートを被弾するも、南のガードが甘くなった所へ逆に左ストレートで有効打を浴びせる。
3R。中間距離の攻防。2人とも大振りと甘いガードが目立ち、やや技術に乏しい打撃戦。拙攻の応酬でヒット数は少ない中、南のワン・ツー、フックがヒットしてやや優勢だが、潮も左ストレート2発決めて挽回する。
4R。不発の多い打撃戦。潮が序盤から左ストレート、右フックを有効打してリードする。両者手数と不完全なヒットは多いものの、決め手になる場面が少なく混沌とした情勢のまま試合終了となった。
公式判定は半田39-37、新井39-37、北村38-38の2−0で南。駒木の採点は「A」38-38イーブン「B」39-38南優勢。
両者パンチの精度とディフェンスに不安を抱え、やや大味な打撃戦に終始した。潮などは4月に比べると進歩の跡は窺えたが、それでも地力水準的にはまだまだ。共に攻守の完成度を上げないと、4回戦中〜上位クラスと当たった時には苦戦を強いられよう。