駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第2部第7試合・ウェルター級4回戦/○やんばる新田中[六島](判定3−0)田中敦朗[塚原京都]●

第7試合は“田中ダービー”。選手紹介VTRでは「田中・コントラ・田中(敗者「田中」放棄マッチ)」というユニークな提案も為されたが、筆者にとっては文中の主語をどうするか悩む試合(笑)。とりあえず今回は「やんばる」と「田中」と書き分けて執筆することにした。
戦績は、やんばる1勝(0KO)4敗2分、田中1勝(1KO)2敗。やんばるは、今年の新人王戦ではオープンブロー3回の反則失格という不名誉な負け方をしてしまい、今回は汚名返上のためにも内容から問われる試合。田中も新人王戦にエントリーしたが、こちらも初戦敗退。これまで1年に1戦のペースだったが、今年は早くもこれが2戦目。
1R。田中はゴング直後から、やんばるをロープに詰めてボディへ手数攻め。ラウンド終盤には右アッパーも追加して見せ場。がら空きのガード故の被弾が目立つが、ショートレンジ打撃戦も五分に乗り切った。
2R。クロスレンジ乱打戦。田中はこのラウンドも先手で手数を見舞うが、次第にガードの拙さが足を引っ張り、やんばるのアッパー中心の反撃をモロに食らってしまう。
3R。このラウンドも至近距離での乱打戦。やんばるが、田中の拙いガードを突いてリードを広げる。ダッキングからの左右フックが面白いように当たり、ラウンド終盤には田中をグロッギーに追い込んだ。
4R。至近距離の乱打戦が続く。既にガス欠状態の田中だが、最後の踏ん張りで手数を振るい、細かくヒットを重ねる。しかしやんばるも手数を出し続け、ヒット数では圧倒してポイント奪取。
公式判定は北村40-36、西山40-36、野田39-37の3−0でやんばる新田中。駒木の採点は「A」39-37「B」40-37でやんばる優勢。
やんばるが“田中ダービー”を守備力の差で制す。力量的には順当な勝利と言えるだろう。
田中は1Rにアグレッシブな攻めで見せ場を作ったが、ガードが全く機能しておらず、たちまち被弾の山を築かされて最終的には大差負け。もっとジムワークで実戦勘を磨かなくては。