駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

フェザー級中盤情勢

準決勝カード

情勢解説&終盤展望

05年度準優勝の柳井育夫[大鵬]、そしてベスト4候補の一角・若林要[新日本大阪]が共に1回戦で姿を消す波乱の幕開けとなったフェザー級。しかし彼らの穴を埋めるべく新勢力も浮上して、終盤戦に楽しみを残してくれた。
緒戦で柳井を3RKOに葬った林正敏は、2回戦でも1RKOと好調をキープ。アグレッシブな連打を軸に、攻守に渡ってソツ無く立ち回っている。去年は1階級上で武本康樹[千里馬神戸]に完敗を喫したように能力の上限も感じさせるが、今年の顔触れなら西日本タイトルも十分期待出来る。
この林と対戦する川合智は、KO数こそ少ないが決定力を感じさせる強打が売り。1回戦は逆転KO、2回戦は地力で劣る相手に主導権を奪われて苦戦しつつの判定勝ちと、随分幸運に助けられてのベスト4という印象もある。確実な地力を兼ね備えた選手ばかりが相手となる今後は正念場が続く。
反対のブロックからは、4勝(4KO)無敗のレコードを引っさげて山本敏が急浮上。以前からディフェンス中心の冷静な戦い振りが目立っていたが、2回戦では攻撃力の充実も窺えて本格化の兆しが見えて来た。ここまでやや相手に恵まれて来た事と、専守防衛に走りがちな面が気になるものの、優勝候補の一角を占めている事に疑問を挟む余地は無い。
これに対するは、こちらも4勝の実績を持つ山下将臣だが、こちらも相手に恵まれての勝ち上がりという感がある上に、パンチの精度やガードの技術に隠し切れないキズを持つ。準決勝は、アグレッシブさと手数攻めで先手を奪い、相手を守勢に追い込む事が出来るかどうかが重大なキーポイント。一旦ペースを奪われると自力での挽回は難しそうな地力の差を感じるだけに、とにかく最初が肝心だと言えるだろう。