駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第4試合・Sフライ級契約ウェイト(51.5kg)/●仲田雅宗[八尾](判定1−2)倉本昌紀[ワイルドビート]○

仲田、倉本勝者とも6月にデビュー戦で判定勝ちして1勝(0KO)無敗の戦績。
1R。ガード固めて様子見の時間が長い仲田に対し、倉本が手数攻め敢行。ショートアッパーをまとめて打ち込んで先制。ラウンド終盤に仲田も漸く手数を出して左ストレートでヒット連発し挽回。このラウンドは五分。
2R。このラウンドも仲多はガードとフェイントの時間が長く手数が少ない。打てば左ストレートが有効打となるが消極的。倉本は手数を出し、コーナーに詰めてアグレッシブに攻勢アピール。しかしこちらも攻めが淡白な面も。
3R。仲田が左ストレート2連発で先制するが、倉本はクリンチしつつ渋太く手数を出す塩漬けファイトで対抗。仲田は泥仕合に持ち込まれて持ち味を発揮できず。
4R。倉本はこのラウンドもクリンチしつつの手数攻め。やや乱暴で粗い印象もあるが仲田の攻め手を封じた分、相対的に攻撃的に映る。仲田は狙い撃ちでヒット数発奪うが、これがどこまで評価されたか。
公式判定は松永39-38、北村39-38(以上、倉本支持)、原田39-38(仲田支持)のスプリットで倉本。駒木の採点は「A」39-37「B」40-38で倉本優勢。
倉本が手数少ない相手を塩漬けにして手数勝ち。精度は低いが、今日は手数だけでポイントアウト。これが次からも通用するかと言えば微妙だが……
仲田はストレートの精度こそ十分だが手数が少なく淡白な攻めが気にかかる。かといって連打を放つと途端に雑になり、未だ不器用さが抜け切らないでいる。