駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第5試合・バンタム級4回戦/○大前健太[クラトキ](判定3−0)高野誠三[明石]●

両者戦績はサウスポーの大前が4勝(1KO)1敗2分、高野2勝(1KO)無敗1分。
1R。高野はドッシリと構えて教科書通りの攻守。右ストレートで有効打、ヒット。大前はアグレッシブに攻めたいが、守備が機能せず、受身に回りつつの反撃は苦し紛れの印象も。
2R。高野はこのラウンドもケレン味の無い攻守で堅実に立ち回る。しかし大前もディフェンスを安定させ、左ストレート、右フックでヒット数リード。
3R。牽制気味の立ち上がりからクロスレンジ戦へ。コンパクトな連打を見せる高野に対し、大前は圧力をかけつつ左ストレートで突き放そうとする。やや膠着気味で互角の内容も、ヒット数でリードする大前が僅かに有利か。
4R。膠着戦。高野も圧力かけて粘るが、ロングヒットの打ち合いとなれば大前が有利。高野はラウンド後半から動き淡白になり、逆転機を掴めないまま。大前も無駄の大きい動きが気になるが、互角以上の形勢か。
公式判定は川上40-37、原田39-37、半田39-38の3−0で大前。駒木の採点は「A」39-37大前優勢「B」39-39イーブン。
大前はやや派手さが過ぎる変則フォームながら、堅実な守備と精度のあるストレート、アッパーで要所を押さえて今日も勝負強い所を見せた。ただ、隙の大きくなる場面が目立ち、今後はここを突かれる危険性も出て来るかも知れない。
高野は対照的に無駄の小さい動きで将来性も感じさせるが、今日は泥仕合にハマってキャリア不足を露呈した格好。経験と練習を重ねて来年度に再挑戦してもらいたい。