駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第2部第6試合・Sフェザー級4回戦/△中川章[泉北](4R1分08秒負傷判定0−1)昔川真也[大星]△

両者戦績は中川1勝(1KO)3敗、昔川1勝(0KO)無敗。中川は今年3月に初勝利を挙げたが、続く6月の試合で3敗目を喫した。昔川は5月のデビュー戦以来の2戦目。
1R。ロング〜ミドルレンジ中心に、ややバタついたステップを使いつつのロングヒット応酬。共に命中率低く、ヒット数はロースコアでほぼ互角。
2R。中川はヒット&アウェイ戦法を模索、しかしタイミング悪く「被弾&アウェイ」状態。しかし昔川も要らない被弾目立ち、ワンサイドの優勢とはいかない。
3R。同様の展開だが、昔川は攻めの起点作れない。中川が細かくヒットを重ねて泥仕合へ。ヤマ場の無いまま互角の展開が続いたが、やや中川ペースか。
4R。中川がアグレッシブに出て攻勢。昔川はこれを受け止め切れず、持て余し気味にしていたが、とうとうバッティングを受けて左目蓋を大きく負傷。目が開けられないほどのダメージがありドクターストップ、負傷判定となった。
公式判定は野田40-38(昔川優勢)、大黒39-39、西山38-38のマジョリティドロー。駒木の採点は「A」39-37中川優勢「B」39-39イーブン。
やや散漫な内容の試合になってしまった。、昔川は迎撃でヒット数を稼いだが、そこからもう一歩攻め切れず、ドローに甘んじた。中川は動き回ってチャンスを作ろうとしたが、攻撃の精度難で、攻めるどころか迎撃を浴びる始末。攻勢点でドローに持ち込むのが精一杯。