駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第2部第6試合・Sウェルター級6回戦/●葉狩綱昌[Gツダ](判定0−3)津田修吾[塚原京都]○

両者戦績は葉狩5勝(3KO)2敗、津田6勝(4KO)6敗。葉狩は11月に6年7ヶ月ぶりの試合を4回戦ながら勝利で飾って、これが再起2戦目。津田は岩尾剛[泉北]との連戦を1勝1敗として、今年最初の試合に臨む。
1R。ミドルレンジでジャブ中心の静かな攻防。津田がジャブとストレートで散発的にヒットを奪い、葉狩の攻めを慎重に捌く。小差ながらリードは確かな津田のラウンド。
2R。断続的にクロスレンジでの攻防となるが、膠着。津田は強引な連打で数的リード。離れてもロングフックでヒットを奪い、確実に優勢築く。葉狩は攻め手に乏しい。
3R。葉狩は飛び込みざまのフックもヒットは少ない。津田は淡白な試合運びながら時折フック返して対抗。互いにヒット数の少ない展開だったが、先手で攻める葉狩がリード。
4R。葉狩は大振りしつつのアタックも、津田が冷静に迎撃して形勢は揺るがず。津田はやや受身ながらも「打たれずに打つ」を地で行く迎撃作戦で理想的な流れをキープする。
5R。津田は先手で左フック→右ストレート。しかし葉狩は受けに回ると、冷静な迎撃で優勢な試合運びに。ワン・ツー、アッパーで手数、ヒット数逆転を果たす。
6R。このラウンドも淡々とした進行。両者やや大人しい攻めに終始。比較的アグレッシブな葉狩も、倒しきろうという気迫に欠けた印象で、噛み合わないまま試合終了のゴングを聞いた。
公式判定は原田60-54、半田59-54、坂本59-55の3−0で津田。駒木の採点は「A」58-55「B」59-56で津田優勢。
津田が1Rから冷静な試合振り。3Rにはダウンも奪って前半戦で負けの無いペースに持ち込んだ。終盤戦でやや失速したが、これも大事に行ったためか。これでA級昇格だ。
葉狩は淡白な攻めが続き、敗勢に至っても逆転KOを目指す気迫が感じられなかった。今日は持ち前の巧さが活きなかった。