駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第3試合・フライ級5回戦/○松浦克哉[松田](判定3−0)高橋優紀[倉敷守安]●

中日本(7人参加)代表の松浦は7勝(1KO)1敗1分。中日本準決勝、決勝ともユナニマスの判定勝ち。高橋は6勝(2KO)無敗。
1R。高橋のアウトボクシングに対し、松浦は頭を下げて突貫戦法。ラウンド前半は高橋が手数で主導権を手繰り寄せるが、後半には松浦がロープに詰めてボディへ連打。ガードも堅く、反撃を容易に許さない。
2R。松浦が高橋のジャブをブロック、パーリで捌き、度々距離を詰めてはボディへ強打。ラウンド後半にはストレートを有効打して大いにアピール。高橋は明確なヒットが欲しいが……
3R。松浦の攻勢が続く。不発も多いが、右強打、ボディフックが時折ヒット、有効打となる。高橋はジャブ、ストレートで軽打の手数を重ねるが、やはり明確なヒットが少ない。
4R。松浦の強引な攻勢が支配的。「乱暴な突進」と看做されかねない危うさもあるが、要所でヒットを浴びせる分印象は悪くない。高橋は下がりながらの戦いを強いられ、距離が合わない分苦戦。
5R。膠着が多いが、松浦の圧力に高橋は自分の動きを封じられて苦しい時間帯が続く。松浦は先手で手数を浴びせてゆき、高橋の技術をパワーで圧殺した。
公式判定は石川50-45、村瀬50-47、福地48-47の3−0で松浦。駒木の採点は「A」50-45「B」50-46で松浦優勢。
松浦は強引な圧力・強打で相手のアウトボクシングを封じ込めてポイントアウト。技術レベルは未知数で、今後の展望は不明瞭だが……
高橋は全く自分の試合をさせてもらえず。相手の堅守の前にジャブがヒットに繋げられなかたのが響いた。