駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第2部第1試合・Lフライ級4回戦/●西村崇[ヨシヤマ](判定0−3)大西一生[姫路木下]○

両者戦績は西村3勝(1KO)3敗、大西1勝(0KO)1敗でサウスポー。
1R。中間距離でお見合いが長い慎重な立ち上がり。西村の連打に対し、大西がステップでいなし、すぐさま連打を返して手数リード。手足のスピードでも上回って主導権も大西。西村は空振りが多い。
2R。同様の展開だが、西村の先手あるいは追撃がヒットし始める。大西はアグレッシブに出て手数攻めも、やや乱雑に見える。両者パンチ力平凡でヤマ場に欠ける。
3R。クリンチ多いがスピードで勝る大西の主導権。ヒット数でも上回るが、クロスレンジになると空振り・不発弾が目立つ。西村は終始後手に回る苦しい展開の中、終了ゴング前になって漸く反撃するが既に遅し。
4R。大西がアグレッシブに圧力をかけ、ロープに詰めて攻勢も精度不足。西村も粘り強くカウンターで対抗するが、大西がクリーンヒットでノックダウン寸前の戦果。ラウンド終盤にも大西は圧力で勝り、打ち合いをリード。攻勢点確保してポイントアウトか。
公式判定は野田39-37、宮崎39-37、原田39-38の3−0で大西。駒木の採点は「A」39-37「B」40-37で大西優勢。
両者パンチ力に欠け、4Rの大西のクリーンヒット以外はヤマ場に欠ける淡々とした内容に。大西はスピード面で若干の前進、圧力を積極的にかける試合運びで攻勢点確保しポイントアウトとなったが、クロスレンジで雑になる所が気掛かり。
西村はスピード見劣って後手。自分の距離を外されてリズムを作れなかった。パンチ力不足も相変わらずで、今日は完敗。