駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第4試合・Sフライ級5回戦/○藤原陽介[ドリーム](判定2−1)森川真一郎[高砂]●

両者戦績は藤原7勝(3KO)無敗、森川6勝(5KO)無敗1分。
1R。牽制気味にロングレンジの攻防。森川は左アッパーで先制するが、その後は藤原のジャブなど軽打が目立つ。森川は手数が欲しい。
2R。このラウンドも牽制中心。スピードとジャブで主導権を握った藤原の展開。森川は狙いすぎか距離が外れているのか、手が出ない。
3R。森川漸くエンジンかかり、よく踏み込んでカウンター合戦で優勢。左ボディで有効打を連発し優勢。藤原はラウンド後半クリンチに逃げる一方で、一転苦しい展開に。
4R。森川はアグレッシブに仕掛けたいが、藤原はクリンチしながらの手数で渋太く立ち回る。微妙な内容だが、藤原の戦い振りがどう評価されるか。
5R。藤原はヘディング気味の突進でクリンチに走り、ラフな手数稼ぎ。森川はマトモに圧力を受けててが出ず苦しい展開も、これは藤原が「乱暴な突進」と見做されそう。
公式判定は染谷49-47、浦谷48-47(以上、藤原支持)、土屋48-47(森川支持)のスプリットで藤原。駒木の採点は「A」48-47「B」49-48で藤原優勢。
藤原は試合序盤優勢も3Rにピンチを迎えてしまったが、窮地に活を求めるラフ攻勢でポイントアウト。やや強引過ぎるところが嫌われてスプリットデシジョンとなったが、負けは無い内容。
森川は1〜2Rに見過ぎたのが痛かった。4、5Rでも苦手のクロスレンジ戦で持ち味を出せず、自滅気味の敗戦。あらゆる意味で若さと強敵相手との経験不足が出た形。