駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第1部第6試合・Lフライ級8回戦/●一ノ宮茂樹(判定0−2)姜尚希○

一ノ宮は先の試合の金谷と同じ北陸イシマルジムの選手で5勝(1KO)6敗4分の成績。彼も吉山博司との対戦経験がある。一方の姜は大阪帝拳所属で7勝(1KO)7敗3分の成績。KO率の低い軽量級対決ということで、いかにも判定勝負になりそうな対戦カード。
1R。姜がアグレッシブに大きなパンチを4連打するコンビネーションで目を引くが、一ノ宮もストレート中心の狙い撃ちでヒットを奪い返す。中間距離で両者有効打を奪い合う派手なシーソーゲーム。
2R。このラウンドも中間距離で大きなパンチの打ち合いに。姜の連打も印象的だが、一ノ宮もクリーンヒット気味にダメージを与えてほぼ互角の攻防。
3R。一ノ宮、先手先手でジャブ中心にヒットを奪い、姜の勢いを殺ぐ。終始一ノ宮ペースで淡々と進行し、姜は手数が減った上にヘディングで減点1を喰らい、踏んだり蹴ったり。
4R。一ノ宮が姜の動きをよく見て、恵まれたリーチ差を活かしてヒットを重ねる。姜も得意のコンビネーションで圧倒する場面もあったが、ラウンド通じての有効打数ではかなり見劣った。
5R。姜が積極的に手数を出し、それを一ノ宮が迎撃する展開。それでも姜はなかなか思うようにヒットを奪えないが、終盤ボディに連打を浴びせてヤマを作った。なお、姜は前のラウンドあたりから仕切に一ノ宮のローブローをアピールしていたが、このラウンドにレフェリーが一ノ宮にも減点1点を宣告。この時点では減点するほどの反則打撃とは思えなかったが……。
6R。姜はこのラウンドもアグレッシブ。一ノ宮は前半こそ被弾を防いでいたが、後半には押され気味になってボディにパンチを貰う。一ノ宮は手数が出なくなり、印象が一気に悪くなった。
7R。やはり姜がイニシアティブを握って攻めに回る展開に。両者の手数の差が徐々に大きくなって来た。一ノ宮もラッシュを仕掛ける場面もあったが、後が続かず決定的な場面を作れない。パンチの精度では一ノ宮が上回っているのだが……。なお、このラウンド前後からは両者が互いの反則をレフェリーにアピールする場面が増え、見ている側からすれば少々興醒めになる事も。
8R。序盤、一ノ宮のローブローが姜の下腹部にヒットし、1分間のインターバル。しかし再開後は両者激しい気合の乱打戦に。手数の姜、ヒット数の一ノ宮で、ジャッジ的には少差のラウンドに。
公式判定は77-73、76-74(以上、姜支持)、75-75の2-0で姜の勝利。駒木の採点では76-74でやはり姜。
互いに決め手に欠け、途中からはレフェリーへのアピールばかりが目立つという、プロの試合としては少々頂けない展開となってしまった。伸び悩み気味の8回戦ボクサーの姿を象徴するような試合だったと言ってはさすがに失礼か。