駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第2部第6試合・フライ級4回戦/●田口篤[ワイルドビート](判定0−3)宮村裕司[神拳阪神]○

両者戦績は田口2勝(1KO)無敗、宮村2勝(2KO)2敗3分。
1R。中間距離で、互いに少々力みの窺える打撃戦。宮村が田口の体の動き乏しい拙守を咎めてヒットを重ねるが、田口もラウンド終盤になって宮村の低いガードの上を突いてヒット集める。互角のラウンド。
2R。近距離〜中間距離の乱打戦。宮村が懸命に体を動かして被弾を避けつつ、逆襲に転じてヒット数で小差リード。田口もアグレッシブさを失わずに頑強に抵抗。このラウンドも形勢微妙か。
3R。このラウンドも乱打戦。田口が左右スイッチしつつ絶えず手数出して数的優位を確保。宮村もボディワークを使いながら手数出すが、防御に気を遣った分だけ見劣りが否めない。
4R。激しさを増した乱打戦は一進一退の攻防。しかし宮村が右ストレートのクリーンヒットから左フックのコンビでノックダウン。田口も右をクリーンヒットさせて宮村をダウン寸前に追い込むが際どく粘られ、このラウンド痛恨の2点ロス。
公式判定は坂本39-37、野田38-37、宮崎38-37の3−0で宮村。駒木の採点は「A」39-36「B」39-37で宮村優勢。
宮村が苦しみながらも4Rのノックダウンで点数を稼いで際どい判定勝ちを拾った。これが3度目の新人王挑戦、強打中心の力強い攻撃に見所はあるが、微妙な守備力ゆえの限界も窺える。地力は4回戦中位クラス前後か。
田口も互角に健闘したが、パンチが大きく、また、相変わらず頭と体の動きの小さいディフェンスが祟った。こちらも4回戦中位クラス前後の内容。